7月にダイソーからやってきたガジュマルがそれほど経っていないのにだいぶ育ってきて、買ったときに入っていたポットがキツくなりました。
いつものダイソーで植木鉢を買ってきてあったので、さっそく植え替えます。
さくっと植え替え
はじめて家に来た時にくらべ、葉が大きくなりました。
それ以外はおかしなところも、直すようなところもなかったのでそのまま植え替えます。
ガジュマルは水はけの良い土がいいそうなので、いつもの多肉植物に使っている土で大丈夫そうです。
適当にブレンドして植えていきます。
今回はダイソーの観葉植物の土と、さし芽種まきの土を混ぜてます。

はいっ。

。。。
失敗だ。
浮きすぎた。。。
植えなおし。

こんなもんですかね?
どこまで土に埋めたらいいか難しかったです。
ガジュマル観察してみた

葉が大きくなってきてから気づいたのですが、小さいぷつぷつがありますね。
病気や虫の被害かとハラハラしたのですが、特に問題なくこういう模様だそうです。
なんともなくて良かったです。
ガジュマルは葉水をした方がいいらしいのですが、クワガタ用の霧吹きを持ってくるのが面倒なのでゾウさんじょうろで上からジャージャーと水かけちゃってます。
多少雑ではありますが、今のところとても元気に育っています。
キジムナーはまだ来ていないようです。
コメント