リコールの締め切りを過ぎてから故障してしまったウチのREGZAさん。
何とか修理をした記録の続きです。
バックライト はんだ付け
前回バックライトの接点復活剤で失敗だったので、さらに調べまして。
次に見つけたのが2つに分かれているバックライトをはんだでくっつけてしまう作戦です。
リード線を用意してさっそく作業はじめます。

はんだは3DSの電源差込口の交換ぐらいしかやったことがなかったので、あんまり上手くできません。
数も多いし、、、数時間かけてへとへとになり電源を付けると。。。
ぷちっ
消えた。
消えたよ。
これもダメか~。
バックライトのコンバーター
まだまだ諦められません。
さらに調べると、一瞬でもバックライトが点いているならバックライトの故障ではないらしいのです。
なんだとー!
もっと調べたら良かったよ。。。
気を取り直してコンバーターて何?から、調べました。
バックライトを点けたり消したりするのを制御するところのようです。
そこが壊れている時はうっすら画面が見えているということなので、テレビを付けてあっちこっちから覗いてみると点いてました。
うっすらとテレビは点いていたんです。
今度は間違いないとコンバーターを探したのですが、それは単品では見つかりませんでした。
基盤についているそうなのです。
機種によるようなのですがバックライトのコンバーターの付いている基盤は独立したものと電源基盤と一緒になっているものがあるようで、私のテレビは電源基盤と一体でした。
と、言うことはここを交換してしまうと違うテレビになってしまって、録画していたものが見られなくなっちゃう?
でも、仕方ないです。
電源基盤
さっそく、電源基盤を探しました。
型番はV71A00029500 PSLF226A01Aです。
メルカリで見ると相場は10000円ほど。。。高いな。
ダメだったことを考えると気が引ける値段です。
次はヤフオクで3000円、これならいいと思ったのですがオークションです。
しかも他に欲しい方がいたようで、値が上がちゃいました。
5000円まではいいかと頑張ったのですが、さらに戦いの予感が。。。
他も探してみるとたくさんあるのですがみんな海外発送で多分届くまで時間がかかりますよね、1か月かかったりしたら嫌だなと思っていました。
その中に一件だけ海外発送だけど4~6日で届きます。とありました。
ここならいいかな?
5000円弱だったので前の戦いを放棄して、即購入できるこちらを購入しました。

翌日発送なのに発送されない。
ちょっと心配で連絡すると次の日発送してくれました。
何と2日で届きさっそく交換です。
基盤は裏蓋の中なのであまり分解しなくても簡単に交換できました。
よし、つけてみよう。
。。。。。。しーん。
あれ?
音だけどころか通電してるような音すら聞こえません。
不良品だー!
まだ直らないの?
子供達も待っているので早く何とかしたいです。
すぐに返品か交換してくださいー。
連絡するともう一度発送してくれるそうなのでお願いしました。
それから数日。。。送ってないじゃん。
催促するとすぐに発送してくれました。
急かされないと動けないタイプの人です。
そしてそして、やっと届いた電源基盤♪
取り付けて~コンセントを挿します。
急ぎすぎて写真も撮ってません。
ウィ~ンと通電したような音が聞こえました。
電源ボタンを押すと、バックライトが点きました!
画面の方もアンテナが繋がっていないという表示が見れました。
やったー!
修理完了!
ついに直りました!
蓋をしっかり付けてHDDをつけて所定の位置に置きます。
ゲームも繋げて準備ばっちり。
しかも、HDDの中身も大丈夫でタイムシフトで取れていた番組も見ることができました。
ホントに良かった。
修理の金額はt-con基板2500円、電源基盤4990円、合計7490円でした。
途中であきらめなくて良かった♡
おわりー。
コメント