REGZA 42Z8 ブラックアウトしちゃったよ。。。

日々

普段私はあまりテレビを見ることがないです。

ですがテレワークで運動不足を少しでも解消するため朝の運動を始めてから、運動している間だけテレビでニュースなどを見ていました。

1.2.3.と数えていると辛いので、テレビに気をとられているうちに運動できちゃう作戦です。

うまくいっているかは微妙なところですが、その朝の間だけはテレビを見ていました。

突然のブラックアウト

ある日いつも通りテレビをつけヨガマットをひいて転がっていると、ちょうど番組では何かの会見の様子を流すところでした。

画面が切り替わったと思われるところで真っ暗に。

あれ?放送事故かなぁ

なんて思ってあまり気にせずにいながらも顔を上げると、まだ真っ黒。。。

え?

チャンネルを変えても真っ黒。。。

壊れた~~~~!

ここでやっと故障したことに気が付きましたよ。

どうしよう、子供が録画してるアニメが見られないっ。

何とか直せないか調べてみました。

42Z8はリコール?

色々調べてみると何だか嫌な感じです。

この機種と他いくつかの機種はブラックアウトが多発しているようで修理に10万かかるとか恐ろしい話も見つけました。

いやいや無理だよ、パパがモンハンライズやりたいからスイッチ買わなきゃいけないのにっ

私の冬のボーナスもカットされちゃってるし、、、ピンチです。

買い替えちゃった方が速いかと思ったのですが、タイムシフトも必要なので結構高いですよ。

しかも、恐ろしい事実が!

2020年8月までならブラックアウトはリコールで無料で直してくれてたんだって!

え~ん、2021年だよ、なんで去年壊れなかったんだよっ。

もう自分で修理するしかない

よく調べてたら自分で修理している人達を見つけました。

そうだ、直そう!

まあまあ、3DSもスイッチも修理できたからテレビだって何とかなるはず!

とりあえず、調べまくりました。

修理完了までには時間がかかりましたが、今は無事に直って子供達もにっこりです。

直した方法を記録します。

t-con基板

はじめに見つけたのがt-con基板の故障です。

これを交換すると良いと書かれていたので早速ネットで購入、中国から取り寄せた方が安かったのですが時間がかかるので日本に仕入れてある物を購入しました。

型番は6870C-0482A。

2500円でした。

できるだけ簡単に直せそうなところから始めたのでこの基盤はとても簡単に交換することができました。

テレビの蓋を外して中を見るとホコリがたっぷり!

掃除に時間がかかり基盤を交換するだけに1時間ぐらいかかってしまいました。

結果、テレビが映るようになり安心していたのですが次の日またブラックアウト。

調べなおしです。

バックライト

バックライトがつかないからバックライトが壊れてるのかな?

バックライトは2本のライトがついた台をくっつけて長くしているので、ここの接触が悪いと上手くいかないそうなんです。

テレビをつけたり消したりしていると温まったり冷えたりで接触が悪くなっていくということで次はここをやっていきます。

今回は後ろの蓋だけではなく液晶まで外さなくてはいけません。

割れたら終わりなので慎重に、、、

部品も外さなくてはいけないので、写真を撮って戻すところを記録します。

大きいのであっちこっち広げると部屋ひとつ使っちゃうので、子供たちは立ち入り禁止です。

接点復活剤登場です。

アルコールで拭いてから復活剤を吹き付けてつなぎ直していきました。

さっそく電源をつけます。

ぷちっ

一瞬ついたのですがすぐにブラックアウトしてしまいました。

これで直らなければどうしたらいいのっ?

まだまだ、諦められません。

つづくっ

コメント