エケベリアペインテッドレディ
去年ウチにやって来たエケベリアです。
1年間病気にもならず、虫がつくこともなく、元気に伸びました。
去年の姿がこちら⬇️
去年買った時はすでに花が咲いていたのですが、今回は花の咲く枝?がにょきっと出てくるところから見ることができました!
実は去年の花から種を取ろうと枯れた花をとっておいたのですが、どれが種かわからずに捨ててしまっていました。。。
なんで調べなかったんだろう。。。
と、いうわけで。
今年はちゃんととってありますよ。
種が小さすぎる~!

ちょっと埃っぽいですが、埃が付くほど放置してしっかり乾燥したのでそろそろ崩してなかを見たいと思います。
ちょっとだけ種を出してみました。
なんかカサカサしてて潰すと種が出てくるイメージだったのですが、予想に反してベタベタしてます。
花びらだったところの内側に蜜のようなベタベタがついていて、その内側に種が入っていました。
指でちょっとずつ向いてみたんですが、どんどん指にくっついて。。。
ちょっとイライラ。
種を出してしまうと、保存するのに困りますね。
粒が小さすぎ~。鼻息で飛んでしまいそうです。
去年はこれをゴミだと思って捨てました。。。
ホントに種?
こんな小さい粒で芽がでるのかな?
これを全部植えてほとんど芽が出たとしたら。
。。。多すぎ。
25℃以上で発芽するらしいので、暖かいうちにちょっとだけ植えてみたいなぁ。
そして種を取った方の本体ですが。
≪送料無料≫プロも愛用の人気植物活力液!全ての植物にオススメ。
植物を超元気にする天然植物活力液「HB-101」。
植物本来の力を最大限に引き出せます。
↑ 多肉植物にも効きます。
種の発芽率もあがるようなのでぜひ使いたい!
両手を広げたエケベリアさん

左右、そして後ろからも枝別れして凄い形になりました。
手が生えたみたいで面白いけど、あんまりカッコよくはないですね。尻尾も生えてるし。
本当は切って別に植えた方がいいんだと思うのですが、私は気に入ったのでしばらくこの姿でいてもらいます。
真ん中に目をつけたらかわいいかなぁ。
コメント