先日初めて美容外科なるものに行ってしまいました。
年を重ねて何だか丸っこくなってきたのです。
普通にしていても加齢で新陳代謝が悪くなっているのにコロナ禍で通勤もお出かけもなくなり、私のカロリーの行き先がない!
何だか顔がほっぺの肉で四角くなってきたみたいに感じました。
やばい、べーっと舌をだして体操をしていても、ぜんぜん変わらない。。。
どうにもならないと思ったので、科学の力を使うことにしました!
HIFUの施術まで
最近切らないたるみ治療として、とっても人気があるそうです。
顔にエコーみたいな器具で皮膚の奥にある筋膜に熱をあてて収縮させることでリフトアップする仕組みだそうです。
痛みが少ないこととダウンタイムがほぼないということで思いきってみました。
まず、初めてだったのでカウンセリングから。

顔と首と目の周りから選べます。
僕もやってるんですけど、皮膚が薄いところはちょっと痛いかなって感じがするけどほぼ無痛でしたよ。
HIFUの施術前にピーリングと終わった後にイオン導入をおススメします。
ということだったので、痛みは安心でした。
それにしてもピーリングにイオン導入?そんなに予定してません。
とりあえずこの後どこにHIFUをあてるかや、料金のことについては別のお姉さんと相談することになるそうなので待合室で待機。
次は別室でお姉さんと相談。
ピーリングとイオン導入は高かったので予算外で、ちょっと迷ったのですが初めの目的であるHIFUのみを行うことにしました。
ほっぺ肉が目的だったのですが首までやった方が効き目があるそうなので、顔から首まで照射してもらうことにしました。
カウンセリングの予約だけしてきたのですが、当日やりたくてお願いすると2時間後なら空きがあると。
お昼ご飯を食べずにいたので、ランチをして待ってからまた戻ってきました。
HIFU施術へ
戻って程なくすると看護師さんがやってきました。
後で何かあった時のために写真を撮るのだと証明写真を撮る部屋のようなところで椅子に座ると、看護師さんがタブレットであちこちからカシャカシャ。
顔をしわしわにしたり目も口も開たり、後で絶対に見たくない変顔写真を撮りましたよ。。。

一番気になっているところはどこですか?
左右差などのバランスで気になるところはありますか?
施術前に聞かれました。
まずはほっぺ肉です。これ、この落ちかけてるところを何とかしたいんです。
そして、右側で物を食べる癖があるので右ほっぺが発達しています。
頑張って直していたのですが、結構な差があって気になっていたところでした。
ここまで直してくれるの?
いよいよベットにやってきてポンチョをかぶって施術スタートです!
左右差まで直ったらすごいですよね。

皆さん最高の出力でするんですけど、どうしますか?
え?
ちょっと、いきなりハイパワー?
こ、心の準備が。。。
一回弱めでうって、大丈夫なら強くすることにしました。
ジェルを塗ってピピっと1回。
顎の骨の上あたりにあてたのですが、奥の方でチリチリという音が頭の中で聞こえるような感じがあってその後パチっとしてちょっと痛みがありました。
なんか大丈夫みたいだったので、平気そうですーっと言うと看護師さんは出力をフルパワーに!
段階はないのか。。。まあ、強いほうが効き目ありそうだし頑張ろう。
チリチリ パチッ チリチリ パチッ チリチリ バチンッ!
いででで!!
痛い!顔の中で何かが破裂したよ!
首に移動。
ジリジリ バチンッ!
うぉ!結構痛くてビクッとしてしましました。
やっぱり場所によっては痛いところがありました。
キレイになるのって大変ですね。。。
そしてHIFU終了。
隣の部屋で身支度をととのえたらそのままお帰りください。と、いうことで帰りはササっとマスクつけただけで帰りました。
HIFUを照射直後は、ちょっとキュウって感じがするのですが見た目は変わってないです。
顎の骨あたりは触るとちょっと痛いかなぁというぐらいで気になりません。
早く変化が現れる人もいるそうなのですが、基本は1か月後くらいからだそうなのでどうなるかドキドキです。
今はもうすぐ2週間経つくらいなのでなので、ちゃんとした効果はこれからですね。
ちなみにHIFUは医療機関でないと出力が弱くて効き目が少ないそうです。
できればエステではない方がオススメです。
結果はまた報告したいと思います。
コメント