1月は今年の干支、トラだよ!

おりがみ

今年はトラのお飾りセットを購入したのでまずはこちらから折っていきます。

このセットはクラサワさんで購入してきました!

【2022干支おりがみせっと】という商品です。

折り紙を折っている工程を何枚か撮影しようと思っているのですが、最近あまりに一生懸命になってしまい気が付くと完成しているのです。

ここが難しかった~とか書きたいのに。。。

完成してしまってどうすることもできないので、裏側撮ってみました。

そして、ちょっとブレた躍動感にあふれる写真。。。

完成したものがこちら。

ちょっぴり傾いたセンスのない写真ですがtwitterに投稿するとクラサワさんからリツイートしていただけました!

いつもお世話になってます!

仕事に毎日出勤しているときは、ちょいちょい伺ってお話させていただきました。

近所のビルに勤めているものです。(覚えてますか~!)

なんて話は届かないとは思いますが、買い物したよツイートはいつもリツイートしていただいているので見てもらっててうれしいです♪

 

そして、そして、今回はもうひと作品いっちゃいます。

薄葉紙を二枚張り合わせて正方形に切り出したらはじめますよ~。

小松英夫さんのトラです。

体の左右をまったく同じに折っているはずなのにずれてくるのはナゼ。。。

ヘアスプレーが少なかったようで、いつもよりちょっと柔らかめです。

左右差が気になって進みが悪いよ。。。

縞模様入ります~。

トラの開きっぽくなってきた。

そして、完成!

もう少し硬めの紙の方がよさそうでした。

顔もなんだかやる気なし。。。

ピントあってない。

途中ボンドで止めたりしましたが、かなりふにゃっとしていて放っておくとトラの開きになります。

もっとコシのある紙で再挑戦したいです。

開きになっちゃうけど、少しの間だけ飾ってみました。

どんどん力がなくなって今はトラの絨毯です。

 

おしまい。

コメント