11月にクリスマスっぽい物を作り始めたので12月も続けていきます。
やっぱりクリスマスツリーは欲しいかな~と考えたのですが、去年も飾りつけしたツリーを作ったので今回はシンプルなモミの木にしてみました。
同じ形のものを何枚も折って重ねていくタイプなので今回はしっかりした色画用紙で折りました。
正方形では折れないので端っこを切っています。

一つの形はこんな。

裏側ー。

立体なので細かいところは折りづらいです。
そして指ががさがさしている。。。

葉のパーツが4つと幹のパーツを折りました。

ひだを重ねて完成です!
ちょっと接地面がガタガタしていてバランスが悪いけど、倒れる程ではないので完成です!

次はソリ!
これは練習中です。
初めて折る物は一度練習してから本番の紙で折るのですが、今回はめんどくさくなってしまったので完成前に本番を折り始めたのでここまでしかできていません。
マス目に折れ線を入れていってから畳むようにしていきます。

本番の紙は金のおりがみの裏に赤い薄葉紙を貼りました。
マス目が細かいです。
金のおりがみは折れ線を間違えると目立っちゃうので慎重に折っていきます。

途中で写真を撮り忘れました。
もう、完成です。

ホイルなので形がしっかり整えられますね。

これで終わりにしようと思ったら、サンタクロースが来るのかな?
と、言われてしまったので何か用意することにしました。
トップの画像にいます。
クリスマスツルーです。
折ってみて完成をよく見ると、かわいいです。
他のサンタを作ったけどイマイチあわなかったので、今年はツルにプレゼントを運んでもらっちゃいます~。
おしまい。
コメント